2022年7月3日
可愛い爬虫類さんたち♡|神奈川県川崎市
カテゴリー: お仕事のこと > カエル > ヘビ > ヤモリ > 熱帯魚
爬虫類さんたちのお世話をさせていただきました♡
シシバナヘビ、クレステッドゲッコー
ニホンヤモリにベタにカエル♡
シシバナさんは、ちょうど脱皮前で
ご機嫌麗しくなく、ご飯も食べずで
ただお水を取り替えることしか出来ず(>ω<。)

オメメが白くなり、黒に戻ってから脱皮するそうです。

ママがお帰りになったあと、きれいに脱皮したと
ご連絡いただきました♡
良かった~(^∇^)
そして、ヤモリさんは
我が家にもよく現れるあの子です( *´艸`)

ご飯を捕まえるのがとってもお上手なんですよ。
食欲も旺盛♡


あっという間に捕まえちゃいます♡
そして、クレスさん( *´艸`)
唯一、手からご飯をあげるお世話がありました(^∇^)
お打ち合わせでご飯のあげ方を教わりましたが
そのキュートさにノックアウト( >Д<;)
動画でお見せできないのが残念です。

さらに体はモチモチなのに、ひんやりと。
はじめての感覚でした(* ´ ▽ ` *)

はたして私でうまくあげられるかなと心配でしたが💦

優しく迎えてもらえ
お手々にも乗ってくれましたーヾ(≧∀≦*)ノ〃


可愛い~~~♡♡
そして、ご飯も無事に食べてもらえました。
両手が塞がるので、食べ終わったあと(笑)


あざといポーズもお似合いです( *´艸`)
お部屋に帰っていく姿も愛らしい♡

ご長寿ベタさんは、動画しかなく載せられませんが
私もベタを飼っていて、長生きしてほしいと
祈るような気持ちでご飯をあげました。
食べてくれて本当に嬉しかったです(*^▽^*)
カエルさんは…
ずっと土の中で( *´艸`)
一度も出会うことなくお世話終了💦
次はぜひカエルさんの姿も見たいです♡
可愛い爬虫類さんたちのお世話をさせていただき
とっても楽しかったです(*^▽^*)
ありがとうございました♡
オレンジペットシッター🍊
2022年7月3日
ノアくん❤️はむちゃん❤️ちびちゃん|神戸市兵庫区
今回お世話に伺ったのは、
ハムちゃんズと猫ちゃんが仲良く暮らすお宅です😸🐹
まず迎えてくれたのはラグドールのノアくん

まぁなんて美形なんでしょう…✨
ブルーの瞳に吸い込まれそう💕
逆光であまり写りが良くないですが、本物はもっともっと可愛いんです!!
しかもとっても人懐っこくてどーんとお腹を見せてくれたり、おもちゃでたくさん遊んだりもしました🎶

さすがラグドール、本当にお人形さんみたいです![]()

はむちゃんはベッドで寝ていてなかなか姿が見えないのですが、ごはんの音が聞こえると出てきてくれます😊

人馴れしていて手の上にも乗ってきてくれます🥰

こそばゆいけど嬉しい♡♡♡
ちびちゃんは好奇心旺盛で物音がするとすぐ出てきて
私に興味津々👀といった様子


カラフルで美味しそうなごはんを頬袋にせっせと詰めている最中です🎶
ごはんの後はちゃんとお水も飲むよ👏

さすがに一緒には遊べないけどお互いのこと、
興味はあるのよね😁

それぞれ心地よい距離感で暮らしているようです😊💕
オレンジペットシッター🍊
2022年7月2日
あたちかわいいあくびちゃん✨|大阪市東住吉区
素敵ラグドールのお嬢さんあくびちゃんのお世話はキラキラ✨楽しく優しい2日間でした✨

ふわっふわで大きく見えるけどちっちゃくてとってもかわいいあくびちゃん💕

綺麗なお目目ふわっとしてもふっとして柔らかくって言うことなしのべっぴんさんです✨

表情もとっても豊か✨
たくさん遊んでおしゃべりして、いろんなお顔見せてくれました💕

やっぱりちゅ〜る!よねぇ
うんちする時がこれまたかわいいんです💕

最後の最後までいっぱいかまってくれました♪
ふわふわおててかわいい肉球💕あくびちゃんいっぱい遊んでくれてありがとね♪
オレンジペットシッター🍊
2022年7月2日
パパ ママ 大好き アイルちゃん|広島市南区
2年ぶりの アイルちゃん
お引っ越しされて 初めてのお世話です😊



ママじゃない!


でも チュールだけは 魅力的😘




背中の模様が 何かに?




早く パパさん ママさんに会いたいね!

お留守番 頑張ったね😂
オレンジペットシッター🍊
2022年7月1日
その名も おこげちゃん!!|横浜市港南区
お打ち合わせで、お名前を聞いた時、シッターは、
にんまりしてしまいました(о´∀`о)
その名も、おこげちゃん!!
そういうことですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
うんうん、という感じでした
皆さんもきっとそう思うと思います。
それでは、登場していただきましょう
おこげちゃんです(^O^☆♪

ねっ、おこげちゃんでしょ。
おこげちゃんは、とっても甘えん坊さんです。
幼い頃から、このボールがお気に入りで寝る時にはお口にちゅぱちゅぱ♡なのだそうです

今日もすでに咥えております。
お散歩準備が終わったのですが、ボールを咥えたまま玄関まで


ようやく、玄関でぽとり
お散歩へ出かけられたのでした。


お散歩後は、リラックスタイム
甘えん坊さんのおこげちゃんは、シッターの前にピタッとお尻をくっつけて、座ってくれます。
とっても可愛いおこげちゃん(o^^o)
少しの時間でしたが、一緒に過ごせてとても嬉しかったです
オレンジペットシッター🍊
2022年7月1日
あめちゃんとライトくん|東京都目黒区
メインクーンのあめちゃんのお家に今年の2月に引き取られた黒猫のライトくん。ふたりはもうすぐ1歳。

あめちゃんはいつもとっても優しいです![]()
おっとりしていてマイペース、誰でも受け入れてくれる優しいあめちゃんはきっとライト君のことも優しく受け入れてあげたのでしょうね。
毎回玄関を開けるとあめちゃんがガラス越しにこちらを見て待っていてくれます。

お世話初日、コットンで目を拭いてお薬をつける時もどっしり構えてやらせてくれました。
お尻がただれてしまった時も消毒はきっとしみたよね。嫌がりはしたけど怒ったりせず消毒の後の塗り薬までいつも我慢してくれてとっても助かりました![]()



ライちゃんは初めは警戒して隠れてしまったけど大好きなおやつを用意している音に釣られて少しずつ姿を見せてくれる時間が増えました👍🏻
今では「おはよう」の声と同時に出て来てくれてたくさん甘えてくれるように。
お膝に乗って来て抱っこも大好きになりました![]()
こんなライちゃんが↓

こうなって↓

こうなって↓

こうなりました〜↓

猫ちゃんてこういう事がよくありますよね![]()
警戒心が強い子ほど甘えん坊で一度慣れるとべったりに!
この瞬間が嬉しくてどんな猫ちゃんでもお世話をしたくなります。
あめちゃんとライちゃんに認めてもらえてとっても幸せです。
たまにはお家の中が大変な事になっていますが、二人で楽しく遊んだ証拠だと思うとほのぼのした気持ちになります😆
こんな日もありました💦

また次回もお留守番頑張ろね〜
オレンジペットシッター🍊
カテゴリー
今までの投稿



