2018年2月1日
兄弟ニャンコと遊びたい
少し前になりますがお正月は
2組の兄弟ニャンコのおうちへ
お世話に行かせてもらいました♪

シニア兄弟はみかんカラー。
ぐーすけ君とせんせぇ君。
もう遊んだりしないかなぁと思いつつ
猫じゃらしを持参で行くと興味津々!

猫じゃらしに食いついたせんせぇでしたが・・・
すかさずぐーすけ君が

割り込んで来て・・・

せんせぇはそっと譲り
ぐーすけ君が遊んでしまいました。
ふまえて翌日は二刀流で!

この日はホットカーペットの上に
引っ込んでいたけれど
それぞれと遊ぶことができました♪

でもぐーすけ君がせんせぇのも狙ってますが。

一方、まだあどけない大福兄弟。
いちご君とまめ君は白黒ハチワレちゃん。
臆病なのでクロゼットに逃げ込んでしまいました。

いちご君はチュールを食べてくれたけど

まめ君は逃走しまくりで断念。

布団の中にいた時は本気で探しました。
打ち合わせの時も布団(カバー)に隠れてたまめ君・・・

いちご君はもうちょっとで
遊んでくれなくもない雰囲気でしたが・・・
今回は遊べないままで残念!
次に仲良くなれる機会がありますように☆
東京、町田、川崎、横浜、大阪、広島のペットシッターなら
オレンジペットシッターにお任せください♪
2017年12月31日
元気でね!エリーちゃん
カルテットになってベランダ運動会だった時
全員集合が奇跡的に撮れました!

だけどなかなかカメラ目線で整列はできません。

いつかみんな揃って可愛い写真を
撮れたらいいなぁと思っていたんだけど・・・

三女エリーちゃんがお引越ししてしまいました・・・
来たばかりの頃はその小さく
動くぬいぐるみのような可愛さにびっくり!

カットしてちょっと
オトナっぽくなったかな?!

って思ってた矢先
エリーちゃんにトラブルが・・・

小さいのが可愛かったけど、小さいのも大変なんですね。
体重増やしてあげたいという想いは叶わず、ごめんね・・・

まだまだ可愛いコたちはいて
年末年始を一緒に過ごさせていただきます!

もちろんニャンコのジュジュちゃんもね!
エリーちゃんがいなくてさみしいけれど
食いしん坊さんになって元気にしているよう願っています☆
東京、町田、川崎、横浜、大阪、広島のペットシッターなら
オレンジペットシッターにお任せください♪
2017年11月10日
こねこのアモくんとぴっち
こねこのアモくんです。
小さいうちにブログに登場してもらうつもりが
次のお世話が終わったら
・・・と思っているうちにだいぶ成長!

初めて出会った8月は3ヶ月になりたて!
カルテの上に乗ってきて、ペンに戯れて可愛かったです。

そしてゾウさんのお腹の下にすっぽり入る小ささでした♪
その次のお世話が近いので楽しみにしていたら
手術と入院があって、1ヶ月くらい会えなくなって・・・
9月の終わりに再会!
変わらず懐っこくて遊びたい盛りで嬉しかったです。

剃られていたお腹の毛も伸びてきて
半分遊びながらのブラッシングをするように。
そして10月に入るとたくさん会える日が続きました。

ゾウさんのお腹の下には入れなくなり
蓋を揺りかごに遊ぶようになりました。
そして11月・・・

初めてカメラを持ち込んでアモ歩き!
腕はさておき、絵になるモデルさんとお部屋なので
写真映えしてくれます。
3ヶ月の時から記録しておきたかった!と今更後悔。
成長を比較できるのがトイレに入っている時。

こんな時の写真でごめんね!
すっかりアモくんな日々を過ごさせてもらっている間
シッターのおうちにも念願のこねこがやって来ました。
アモくんと1ヶ月違いですとお話したら
フードを譲って下さったり、お揃いのエビ天さんまで!

クジャクのお揃いをお礼に。
だけど・・・

エビ天もクジャクもすでにボロボロにしたぴっち。
アモくんはちゃんとおもちゃを片付けているので
大事に愛用されています。
(このへんもアモくんちに学ぶべきでしたね)

これがエビ天の正しい姿。

そしてシッターのうちのボンレスちくわ天です・・・
これからもアモくん(そしてぴっち)のこねこからの成長を
見守っていけたら幸いです♪
東京、町田、川崎、横浜、大阪、広島のペットシッターなら
オレンジペットシッターにお任せください♪
2017年11月2日
可愛いシニア犬また逢えますように♪

ダックスの←コハクちゃんとファルコンくん→
初めてのシッターをさせていただきました♪

打ち合わせの時から構ってアピール全開の
ヒトが大好きファルコンくんが先住犬。

ちょっと控えめ風に見えたコハクちゃんでしたが
ファルくんの要求に応え、おもちゃで遊んでいたら
尻尾フリフリして「アタシも」と参加して来てくれて。
「コハちゃんも遊びたかったんだね〜♪」

ファルくんはコハちゃんに渡すおもちゃを
次々狙って来ましたが
めげずにおもちゃゲットのコハちゃん。

ブラッシングも気持ちよさそうにさせてくれました。
ファルくんはブラシはいいから
触って!撫でて!構ってちゃんで
割り込んでひっついて来る甘えん坊さんで可愛い。

た、たまらない・・・
シニア犬のふたりに癒される時間でした〜♪

起こしちゃってごめんねー!

寝起きのコハクちゃんは
いつものようにいつもの場所で
元気にお散歩してくれてホッ。

また逢える日を楽しみにしています♪
東京、町田、川崎、横浜、大阪、広島のペットシッターなら
オレンジペットシッターにお任せください♪
2017年10月6日
チュールの嵐
2週間お世話させていただいた
ベンガルの太郎くん

シッターにはちょっと控えめながら
ベンガルらしい活発な一面を見せてくれたお兄ちゃん。
そしてスフィンクスのピョルくん

肩乗りのやんちゃで懐っこい4ヶ月。
ふたりはだいたい玄関とのドアの前で
可愛いお出迎えをしてくれました♪

たまりません!
遊びたい盛りのピョルくんは
太郎くんと遊んでいると
すかさず割り込んで来ちゃいます。
他の猫じゃらしで気を引いてるのに〜。

太郎お兄ちゃんが譲ってしまう迫力で。
ごはんの時もピョルくんの気迫に押され気味でしたが。

それでもやっぱり
チュールの魔力に豹変・・・!!
台風の時期のことでした。
本物の台風の前に嵐がやって来てしまったのです。

今までココまでの嵐はなかったそうです・・・
お留守番の時は普段しないようなことまで
やらかしてくれちゃうのかもしれません。

大掃除となって、狙われそうなものは緊急避難。
配慮が行き届かずすみませんでした!!

チュールおそるべし!?
東京、町田、川崎、横浜、大阪、広島のペットシッターなら
オレンジペットシッターにお任せください♪
2017年9月12日
チュールの人からの昇格!
「ハムの人」ならぬ「チュールの人」の称号
をいただいたあーちゃんへーちゃんのお家へ
プライベートで遊びに行った時のもの。

チュールの人を自撮りできないので
撮っていただき嬉しい♪
すごく仲良くなれてる風で。

ストックされているものの
特別な日にしかあげないチュールの効果は絶大で。
やっぱりお世話の時には
冷蔵庫の裏へ隠れてしまうへーちゃんも
グイグイ来てくれて幸せです。
・・・が、それもチュールがある瞬間だけ。

その後、あーちゃんは徐々に
猫レーザーで遊んでくれるようになり
それをへーちゃんが見つめている
という距離までになりました♪
でもへーちゃんとも遊びたい。
試行錯誤の中、飼い主さまから
素敵な情報をいただきました!

自然の猫じゃらし!
これがとても大好きとのこと。
早速、摘んできて試してみると・・・

こんなへーちゃん初めて!!!
あーちゃんも興奮気味!!!
チュールの時のような食いつきっぷりでした!
おかげさまでチュールの人から
エノコログサの人に昇格できました。

黒ととちゃんの最初の顔はこうでした・・・

以前のあーちゃんを思い出すイカ耳で
すごく怖がっていますね。
ごめんね!
少しずつ距離が縮まったあーちゃんへーちゃんと
同じようにはいかないですよね。
遊ぼうと思ったエノコログサ風おもちゃは
持ち手の方を使った
間接チュール渡し具になりました・・・

『にゃんだ?これは?
う〜〜〜意外とうまいじゃにゃいか!』
黒ととちゃんもチュールは普段食べてないそう。
こちらもまずは「チュールの人」への昇格から
ゆっくり仲良くなれたらいいな。
東京、町田、川崎、横浜、大阪、広島のペットシッターなら
オレンジペットシッターにお任せください♪
カテゴリー
今までの投稿



