2025年9月26日
可愛い子たちをご紹介!♥|東京都豊島区
カテゴリー: お仕事のこと > ねこ > ヤモリ > 爬虫類
今回、お世話させていただいた4匹をご紹介します!
まずは、ミックスのノアくん!
何とすでに10歳の猫ちゃんとのことですが、10歳とは思えないツヤツヤの毛並みが美しい猫ちゃんです✨️
この後紹介するトカゲモドキちゃんたちのお世話する姿を、写真に写ってる椅子から観察するのが好きなようです!
続いては、メインクーンのメルちゃん!
初日から数日はゲージから一歩も出ず、シッターを観察していましたが、最終日には写真のように近くまで来てくれるようになりました✨
更に、シッターが見てない間にシッターの足元まで近づいて1度スリスリとして、サッと去っていくシッターの心を鷲掴みにするエピソードもありました❤️
お次は、ニシアフリカトカゲモドキのルナちゃん!
慎重派のルナちゃんは、シェルターが大好きなようでお部屋のお掃除後、シェルターを戻したら一目散で入って行きます💨
大好きなものに全速力で進む姿は、とても可愛らしかったです✨
最後は、ヒョウモントカゲモドキのアポロちゃん!
アポロちゃんはとても活発な子で、シェルターの上に登ったと思ったら、今度はシェルターから顔を出したり引っ込めたりと楽しそうにしている姿にシッターは心ぽかぽかでした✨️
以上、素敵な4匹のご紹介でした!
また会える日を楽しみにしております✨
ありがとうございました!
オレンジペットシッター🍊
2025年9月25日
2週間のお留守番|東京都世田谷区
初日から人懐っこいポー君
人見知りってママから聞いていたのに…
2週間の間に沢山の表情を見せてくれたので写真を選ぶのも大変💦
艶めかしい菜々緒ポーズは、ブラッシングを始めると必ずやってくれます🤗
ネネちゃんの方が先に仲良くなれるかな?と思っていたんだけれどシッターに警戒心MAX😂
時間はあるので、ゆっくりゆっくりネネちゃんのペースで少しずつ
警戒心が取れ始めると、おしゃべりさんで撫でてもブラッシングしても「にゃ~ん」と可愛い声で答えてくれました♡
2人とも2週間良く頑張りました!
今頃はママに甘えていることでしょう😄
オレンジペットシッター🍊
2025年9月24日
りんちゃんとろんちゃん|東京都足立区
「それ以上はこっちに来ないで」と言われる日と、
「今日は撫でてもいいワン」と言ってくれる日。
りんちゃんにはまだまだ完全なお許しをいただけていないですが、りんちゃんのペースで、少しずつ慣れていってくれたら嬉しいなぁ
一方で、お伺いする度に撫で回し、全身全霊で暴れて喜びを表現してくれる方、ろんちゃん
「アソボ!!!」
「おさんぽ?!」
みんな違ってみんないい😌可愛すぎるお二人でした🐾
オレンジペットシッター🍊
2025年9月23日
1ヶ月間のお留守番がんばりました‼︎|兵庫県西宮市
今回、お世話をさせていただいたのは、種を超えた仲良兄弟♡
猫のチャップリンくんとフェレットのダ・ヴィンチくんです✨
こちらがキリッと凛々しく、おっとりとしたチャップリンくん❤
こちらがわんぱくで、元気いっぱいのダ・ヴィンチくん❤
猫とフェレットという種族は違えど、とっても仲良しです😊
チャップリンくんは、お掃除と遊びが終わったら「おやつ〜‼︎」の催促です😄
そして、いつも玄関先まで「にゃ〜ん♪」と言いながら、お出迎えとお見送りをしてくれました☺
ダ・ヴィンチくんは「早く出してー‼︎」と元気いっぱい全身でアプローチ😄
部屋んぽ中はピョンピョン飛び跳ね、隙間を見つけては潜り込んでいました💦
いつもチャップリンくんは静かにダ・ヴィンチくんを見守っています❤
するとダ・ヴィンチくんがちょっかいを出しにいくんです(笑)
2人で戯れ合う姿もとっても可愛い😍
チャップリンくんは優し〜く猫パンチ✊
でもダ・ヴィンチくんはへっちゃらです(笑)
2人ともとーっても人懐っこくて、めちゃくちゃ可愛いくて癒されました🥰
1ヶ月という長い期間でしたが、とてもお利口さんにお留守番ができました✨
2人ともよく頑張りました👏
また2人に会えるのを楽しみにしています🍀
オレンジペットシッター🍊
2025年9月22日
賑やかフェレットちゃんず♪|東京都新宿区
今回お世話をさせていただきました、フェレットのみーちゃん、冬ちゃん、くまきちくんです♪
興味津々で側に来てくれて、とっても可愛かったです🥰
玩具を動かすと、上手に遊んでくれるみーちゃん⭐
遊ぼうよーとじゃれてきてくれる冬ちゃん🎵
ごはんは納得のいく形で食べたいくまきちくんと、
みんなそれぞれ遊び方や食べ方なども個性があって、色んな発見のある楽しいお世話の時間でした😊
みんな仲良くしてくれてありがとう✨
お留守番お疲れさまでした!
オレンジペットシッター🍊
2025年9月21日
嬉しい出来事♡|茅ヶ崎市
シッターをしていると急に距離が縮まることがたまにあります、ナナちゃんともそうでした!
初めてお伺いしたのは2024年のお正月、長期のお世話ながら一目もお姿を見られずナナちゃんの緊張感だけが伝わってきました…かわいそうに怖かったね
それから何度かお伺いしておりましたがなかなか距離は縮まらずでした…
でもある時期から、今日はベッドの下から顔を出してくれたな→今日は上半身も出ていたな→今日は全身見えたな→あれっ?!同じ部屋にいるな!!→あれっ!くんくんしてくれてる!!
こんな感じでだんだん近くに来てくれるようになり、とうとう手からおやつを食べ、おもちゃで遊んでくれるようになりました♡
本当に嬉しい出来事です、ナナちゃんありがとう♡
これからもっと仲良くなろうね!
オレンジペットシッター🍊
カテゴリー
今までの投稿