2025年2月16日
三猫三様🐱🎶|大阪市城東区
今回お世話させて頂いたのは
田中さん、山田さん、梅田さんと
ユニークなお名前をもつ3匹のネコちゃん🐱
お部屋に入ると梅ちゃんがお出迎え😊
何にでも興味を持ってくれる活発な子猫ちゃんです🎶
甘えんぼの山ちゃんはずっと後ろを着いてきてくれ
お写真撮らしてねーと言うと
キリッとしたお顔をカメラに向けてくれます📸
少し人見知りの田中さんは高いところが大好き
いつもみんなを上から見守ってくれてるんです🎶
そんな性格の違う猫ちゃんたち
ご飯の準備を始めると、、、
大集合✨
仲良くご飯タイム🍚
ご飯のあとは大好きなネコレーザーを使って遊びます🐱
走り回る山ちゃん&梅ちゃん!
そんな2人を静かに見つめていた田中さんですが
レーザーの誘惑には勝てなかったのか
そっと壁にタッチ
みんなそれぞれの性格が出ていながらも
可愛い姿を沢山見せてくれました😊
またお会い出来るのを楽しみに待ってます🎶
オレンジペットシッター🍊
2025年2月15日
クールなウナちゃんと笑顔いっぱいのタロくん|横浜市港北区
今回お世話させて頂いたのは
クールで美人なラグドールなウナちゃんと
笑顔が止まらない愛嬌たっぷりポメラニアンのタロくんです!
タロくんはいっつもにっこにこ
なでて〜とシッターのそばを離れません
なでなでするとえへへ〜ととても嬉しそうです
ウナちゃんはクールに一定の距離でシッターを監視します。
でもブラッシング大好きで撫でるとうっとりしてくれます♡
タロくんはウナちゃんと遊ぼうとして猫パンチされていました。でもめげないタロくん、しばらくしてまたチャレンジして、やっぱり猫パンチされて終了です。一方通行な思いが届く日はくるのでしょうか…?
またお会いできる日をお待ちしております。
オレンジペットシッター🍊
2025年2月15日
キュルキュルおめめの甘えん坊、黒トラのおもちくん|東京都世田谷区
今回お世話させていただいたのは
くりくりおめめが可愛い黒トラのおもちくんです。
見上げるお顔が可愛すぎます。
甘えん坊なおもちくんはなでなでするとヘソ天してくれて
遊びも大好きです。
全力で楽しんでおります。
おもちゃにも興味津々です。
チュール鼻についてますよ〜
また会えるのを楽しみにしています。
オレンジペットシッター🍊
2025年2月14日
とても元気です🐱🎶|東京都町田市
みけネコのすみれちゃんです🌼
なんと・・・!!!!
23歳です😲✨(もうすぐ24歳🎂)
すみれちゃんはとても人懐っこい子で、打ち合わせに伺った時には、飼い主さまと一緒にお出迎えしてくれました🐈️💕
すみれちゃんに会う前に年齢を聞いていた私は、すみれちゃんのしっかりとした足取りに驚きました❗
終始あとを着いてきて
にゃーにゃーと大きな声で鳴き、私のことを気にかけてくれました✨
こちらのお宅には すみれちゃん以外にもう2匹ねこちゃんがいます🐈️🐈️
ももくん 11歳
くるみちゃん 6歳
お二方は人見知りさんなので、残念ながらお写真が撮れませんでした💦
すみれちゃんは食いしん坊さんで、他の子のごはんも食べてしまうそう😅
ご長寿の秘訣は やはり食欲でしょうか💪🍴
まだまだ長生きしそうなすみれちゃんでした✨
また元気で会おうね😊
オレンジペットシッター🍊
2025年2月13日
ニャンにゃんクイズ、、|東京都世田谷区
まずはこちらのお二人を、よーくご覧下さい♪🤩🥰
シウバ君 ミルコ君
では 問題です!
この前足、どなたでしょう😺
正解は
ミルコ君でした😉👍
次の問題です!
この魅惑のフォルム、、誰でしょう?
正解は シウバ君でした😘🤪
ボクだよ、、😍
では、この頭部は、、
正解は、、シウバ君❗
じゃ、最後はボーナス問題です♪❗
この時期 絶対王者こたつ君と仲良しのお二人😍😉
では、お腹が減っているのは
シウバ君、それとも ミルコ君 さぁ〜どっち〜🤪😂
正解は、、こたつ君⁉❓(裏切り者〜)
どうでしたか?
全問正解できたあなたは
もうニャンズの沼にハマってます、、ズボ、ズボボ、、
最後に面接用?まじめショットを🧐🧡🤪
シウバ君
ミルコ君
受かれば良いネ🤪👍(どこにやねん)😅
オレンジペットシッター🍊
2025年2月12日
輝け🌟小さな仲間たち✨|川崎市多摩区
カテゴリー: お仕事のこと > ステップレミング > モモンガ > 爬虫類
な、な、なんて可愛い😍💕
ウルウルの大きなお目々で見つめてくれるのは、フクロモモンガの”テンテンちゃん”です✨
テンテンちゃんのお家には沢山のお仲間がいて、、
とても穏やかで優しいテンテンちゃんを始め、
ちょっと気難し屋さんだけどキュートな”ララちゃん”❤️
おっとり”ルウ君”と、ちょっと気が強い”ルイ君”ご兄弟💕
一般的にモモンガさんの寿命は5〜8年前後と言われますが、テンテンちゃん、なんと驚異の12歳✨
ララちゃんも11歳のオテンバさんなのです😘
とても繊細でデリケートな小さいさんの元気の秘訣は…💕
“溢れる愛情と、日々の健康管理が一番大切‼︎”
飼い主様からの学びです😊
食が進む様に、食前酒ならぬ食前乳も🤭(豆乳だよ〜)
身を乗り出してゴクゴク一気呑み❤️
毎日豪華なワンプレートディッシュ😋
このフクモモさん、モグモグした後🌙型に齧ったフードをペッっと吐き出して辺りを食べカスだらけにしちゃいます😂💦
これは通称”ペッペカス”と言って、これが沢山あればしっかり食べれた証拠なんですって(←飼い主から受け売り🤭)
姿も仕草も全てがメチャ可愛でキュンキュンしっぱなしでした〜💕
クレステットゲッコーの”カイ君とカロナちゃん”🦎
キラッキラ✨パッチリお目々が可愛いすぎ〜😍
そしてニューフェイス!
ステップレミングの”ジョセフィーヌちゃん”🐹
小さくてすばしっこくってかなりの穴掘り名人さん😅💦
本来、人にはあまり懐かないそうですがこのジョセちゃんの甘えっぷりにはビックリ‼︎
うわぁ〜、なんてフワフワで温かいの…💕
これぞ幸せ〜🥰
みんなそれぞれ訳あってこの幸せに辿り着いた小さな命✨
その想いをお聞きして胸が熱くなりました🥺✨
飼い主様の想いを胸に、こうして知識経験を積ませて頂ける事は、大きな喜びだなぁ〜としみじみ思うのでした🍀
みんな、幸せな時間をありかとうね💕
オレンジペットシッター🍊
カテゴリー
今までの投稿